「むむむ無理だから! あけましたとか! おめでたいとか!」「なんでだよ!?」なに勘違いしてんだ大河?(u ・ω・)せーぶるです
あけましておめでとうございまーす!
あらためまして、年賀状は遅れて出す子、せーぶるです(u ・ω・)今年もよろしくお願いします!
せっかくだから年賀絵を……とか描いてて玉砕、新年の挨拶も遅れてこのていたらくです。カラー絵にしようとSAIで描いてたんですが、同人誌作るのにコミスタ漬けになっていたせいかペンタッチが微妙に違って、あるぇーこんなんだっけ?とか……やってて……まあそのうち残骸でもうpします_ノ乙(、ン、)_ しかしまあ、更新の間があいたから絵とかSSとか何かネタを→そのネタ作りに手こずる→さらに更新の間があく……この底知れぬ負のスパイラルからなんとか抜け出したい。これが今年の抱負です(u ・ω・)キリッ
それでコミケはどーなった?とかいろいろあるんですが、まずは
新刊「いいからちょっとこっち来て」の通販情報を(u ・ω・)ぅお待たせしていた
虎の穴での通販も開始! 他には
メッセサンオー、メロンブックスの各サイトで取り扱い中です、よろしくお願いしまーす(u ・ω・)ノシ
感想などお待ちしております。長い感想も大歓迎よ?
さて、続きではそんな新刊を出したコミケレポなど(u ・ω・)ぅ
さて、その
冬コミですが。
本館でも書きましたが、
当日、私、初コミケ寝坊しまして。しかも今回、
駐車券取り忘れていて会場からちょっと遠いタイムズに車を止めねばならないというのに、挙句の寝坊。入場時限の9時が迫る中、会場の隣駅近くのアテにしていたタイムズは満車。さらにちょっと遠いタイムズになんとか駐車して、あひぃあひぃと寒風吹きすさぶ中、カートを引きながら泣きながら歩いて、ギリギリ入場に成功しました。コミケはそこらへん、時間にはめっちゃ厳しいのです。正直2012年を待たずに滅びるかと思いました。本当にありがとう嫁(u ・ω・)
そうしてなんとか会場入りし、配置された机に行くと、お隣の
娘。帝國さんのブースはすでに準備万端、秘密基地のよーに完成しておりました。さっそくご挨拶して、お騒がせしてすまんのうすまんのう(u ・ω・)などと詫びつつ設営。完了した時にはアヤシく汗だくになっていました。しかもこの時、
シャツ(ユニクロなヒートテック)を裏返しに着ていることが判明。朝どんだけ慌てていたのかと。直後、トイレで惜しげもなく引き締まった上半身(妄想)を晒して冷たい衆目を浴びる私がおりました。
そんなこんなで開場を迎えて。するとお客さんが殺到、新刊は飛ぶように売れ……たりするのは妄想の中だけで、現実にはのほほんと売れていきました(u ・ω・) 一方、スケブや色紙なんかも頼まれたりするわけですが、ついに大河を描いてくれという方が! 夏コミではだーれも大河を頼んでこなかったので、感激しました。感激ついでに私、以降、スケブや色紙を頼まれるたびに「大河なら描けます」とオンリー宣言。5、6匹くらいは描いたでしょうか。手が震えてダメだった夏にくらべると快調に描けました。
その間にも、ありがたくもお声をかけて下さったお客さんや作家さんなどと挨拶を交わしておりましたところ、「このブログを見て来ました」とおっしゃる美少女、いや美青年、いやゼントルメンのどれか好きなのを選んで下さいNARUMIさん(u ・ω・)というわけで竜虎スレでSSなど書いてらっしゃるNARUMIさんがご挨拶に来てくれました。私がとらドラ!SS仲間とオフで会ったのはこれがたぶん初めて、二人で早速「いやあ、エロってねぇ……」「エロはねぇ……」「ねー……」「ねー……」「……」「……」会話が弾むはずむ!(u ・ω・)それは冗談で、ホントに弾んでたんですが。
「とらドラ!SSってハルヒSSとかに比べると自由度ないですよね」
「そうですねー」
「そろそろとらドラ!SSでも限定解除しようかと。もしもシリーズみたいな」
「てかせーぶるさん限定とかしてたんですか!?」
みたいな話をしてました。そのNARUMIさんは新年早々、自粛を解かれたようで竜虎スレで復活、おめでとうございまーす(u ・ω・)ノシ てか連絡先交換するの忘れてた……_ノ乙(、ン、)_オフやろーよ今度……
その後も、スケブ描いたりぼーっとしてたりしていた私を見るに見かねたか、お土産や差し入れをしてくださった方も。どうもありがとうございました<(_ _)>クッキーもおかきもおこしもコーヒーも美味しゅうございました
ちなみに私の方はといえば、他のサークルはロクにチェック出来ておらず、挨拶に出向こうにもアテもなくさまよっては戻ることしかできず。なんか今思えば、あー、あっちもこっちもどっちもそっちも……とか思うばかり。
もずや紫さんとか、幸福屋さんとことか……。一応、例のスタッフ本は人に頼んでゲットできましたが。Yくん本当にありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そんなこんなでコミケも閉幕。私はといえば、これまた朝寝坊の代償で台車を忘れていたので、カートで運ぶにはキツい在庫を抱えてメタクソ寒い中を帰途についたのでした。なんというか、つまり、えー、コミケ大成功!(u ・ω・)……に、したいです、今度の夏は。
PR